キャラメルソース

アンプ+エフェクター

れで一通り揃いましたな。

ベース用アンプとベース用エフェクターをサウンドハウスで購入!
サウンドハウスは本当に安くてイイ品が手に入りますな~


ベースアンプはPLAYTECHのJAMMER BASS 20をチョイスしてみました。
当初、インテリアにも使えそうなアンプを…ってことで探してたんですが
機能も充実していてインテリアになるのはコイツだけでした。
コンパクトサイズながらも20W出力が可能ということで
かなり重低音に期待ができます!
さらに、AUXINから音を流しながら曲を演奏できるのも魅力的です!
これでなんとお値段5,980円!現状の自分にとっては、かなりお買い得でした。


エフェクタはZOOMのB1を購入。
こっちは何を買っていいか分からなかったんだけど、ネットでいろいろとレビューを見てて
とりあえず機能がたくさんついてて、ドラムマシン機能が搭載されたコレを選んでみました。
どんな音が出るか、明日早速試してみたいと思います!

アンプとエフェクターがそろったので、これからいい音でバンバン曲を練習できそうです。

11月仕様

ロウィンが終わったので衣替え

ブログのテンプレートを変更してみました。
今回はセピアをテーマに、淡い感じになってます。

特にブログに載せる内容じゃないんだけど、制作過程を簡単に紹介。

使用しているイラストソフトはInkscape(フリーソフト)です。

まずはラインで下絵を作っていきます。


下絵に色を付けていきます。
今回はセピア風な色合いで3色使用。
最後にラインを濃い目の色で整えたら完成です。


完成したイラストを引き立てるために、影を付けていきます。
下絵のボディの部分を利用し、影の色を付けます。(今回は薄めの色をチョイス)
Inkscapeの「ぼかし機能」で全体をぼかして影にします。
この影を最下部にすることで影の完成です。


影をつけるとこんな感じになります。


最後に文字を付けて完成です!

ベース買っちゃった

JIROベース(レプリカ)

 
Bacchusのベースをたまたま近くの楽器屋で発見。
さらにそのベースの色がJIROの持ってたベースと酷似していることに気づき、
ベースの説明を読んでみると、JIROのベースを真似て作られたレプリカということが判明。
色も深みのあるブルーで、いろんな曲に合いそうだし、値段もそんなに高くなかったので
思い切って買ってきちゃいました!
なんか勢いだけでマイベースができちゃった感じです。


ちなみに、おととい友達もBacchusの白いベースを買ったばっかり。。。
同じモデルだから、借りるときに感覚を変えず使えるのがさらに良いです!

2009モーターショー

学3年以来2回目の参加w


今年はバイクも買ったし!ということで、みんなでモーターショーまで行ってきました!
大学時代は幕張から近い所に住んでいたから、原付でプラ~っと行ってこれたんだけど
今は静岡から東名に乗って・・・とかなり長旅になってしまってますorz


車やバイクにものすごく興味があるか?と言われるとそうではないんだけど、
最新の車やバイクがいろいろと見れてすごく面白かったです!
どこのメーカーもテーマとなるワードはやっぱり『エコ』。
電気自動車やハイブリッドカーが目白押しでした。


そして会場で最もにぎわっていたのが、最近TOYOTAから発表されたFT-86 Conceptです!
86と一緒にいるお姉さんが凄かったのか、それとも86そのものの人気なのか…
ものすごい人数が集まってました。。。(ネットで散々文句を書いといてこれかよ・・・)


あとは人間が乗れるチョロQやマッハGO!GO!の車も展示してあって
子供も大人も楽しめる空間になってました。


各ブースのインテリアも参考になるものが多くてこちらも勉強になりました。


まぁ最終的な目的は、いつも読んでるバイク雑誌に出ている女の子を見ることだったんだけどねw
目の前で見ることが出来てよかったですb

バイクの改造

ろいろと

金曜日から日曜日にかけて、バイクのいろんなところを変えてみました!
 
まずは、リアのフェンダーレスキット(LEDランプver.)の取り付けです!
通常販売価格9,800円のこのセットが、今回3,450円ということで
かなり値下げされていましたので、買ってきちゃいました。
これまでのランプと違ってLEDの輝きは、かなりキレイです!
(暗闇で写真撮るの忘れてた…)

 
次に、千葉のドライバーズスタンド2りんかんでGETしたミラーとハンドルグリップを
取り付けてみました!今回フロント部分をすべてメッキ化させるのが目的だったので
ミラーもグリップも全てシルバーメッキにしてみました!
日中は日の光でかなり輝いてます!ピカピカ


最後に、ナンバープレートを止めていたボルトがこれまでシルバーだったんだけど、
たまたま紫メッキのボルトを発見したので、付け替えてみました。
以前に買った紫メッキの止め具とマッチして、一つのポイントになりました!

ページトップへ