![]()  | 
燃費チェック10 | 
場所によっては100円を切るスタンドも出てきたみたいです。
今回はレギュラー1?あたり108円でした。
中国の発展がどうのとかいってた教授さん。この結果はどういうことなの?
| 
 2008年12月16日(Tue)  | 
 数値  | 
|---|---|
| 
 燃費  | 
 13.72 Km / L  | 
| 
 走行距離  | 
 727.6 km  | 
| 
 給油量  | 
 53..01 L  | 
| 
 レギュラー  | 
 108円(1Lあたり)  | 
| 
 合計  | 
 5,725円  | 
![]()  | 
燃費チェック10 | 
場所によっては100円を切るスタンドも出てきたみたいです。
今回はレギュラー1?あたり108円でした。
中国の発展がどうのとかいってた教授さん。この結果はどういうことなの?
| 
 2008年12月16日(Tue)  | 
 数値  | 
|---|---|
| 
 燃費  | 
 13.72 Km / L  | 
| 
 走行距離  | 
 727.6 km  | 
| 
 給油量  | 
 53..01 L  | 
| 
 レギュラー  | 
 108円(1Lあたり)  | 
| 
 合計  | 
 5,725円  | 
ショップ限定カラーパーカー

【STAパーカー】
12月20日(土)発売予定
● (MEN’S)1593-MCS-00219 / 22,890yen(TAX IN.) 
● (LADIES’)1593-LCS-00219 / 22,890yen(TAX IN.)
キルアの特訓を思い出すよ
今日もいつものようにジム通い。
最近は会社の方針で、18:30には退社するようにと言われているので
プライベートの時間がたくさん取れて助かってます。(ちょっとは残業したいけど・・・)

ジムでいつものようにランニングマシン(トレッドミル)で走ってたんだけど、
最近はラルクの曲を聞いてることが多く、マイヘッドホン+ipodのことが多いんだけど
今日はうたばんがちょっと気になったので、TV音源を聴くためにヘッドホンを差込口に
入れようとしたんだけど、誤って縁に金属部分を触れてしまい全身に電気が走るという事態に!
(汗をかいてたせいか電気の通りがかなり良かった気が)

うたばんを見終わった後に番組を変えようと思ったら、リモコンが利かないことに気づき
番組がTBSに完全固定・・・さすがチャンネルロック(6)TBSだぜ!
つうことで、『おかでした』を見たい気持ちを抑え、『渡る世間』を見ることになった自分です。
(結局ipodに音声は切り替えたけどねw)
仕事もプライベートもマイスターw

毎日ゆきだるま作りに精を出す自分ですが、ようやくマイスターの称号を頂くことが出来ました。
称号ったってただゆきだるまにマイスターって言われるだけなんだけどね。


15日に『くろはなのトナカイ』から手紙が届きました!
それと同時に村に生えている針葉樹林にイルミネーションがつきました!
環境改善のために、ある地帯にまとめて植えていたのが功を奏し
キレイに点灯してくれてます!


キャラメルが村を去った後に、DS時代から憧れていたモサキチが引っ越してきました!!
これにはカンゲキ!夢のキャラが引っ越してくると俄然やる気がでてきます!!
あとはエテキチさえきてくれれば!!

本日20時過ぎに街に行ってみると、はじっこのコーンが避けられていて
リセットさんの職場?への潜入に成功!
銀のスコップをいただきました!早速、村に帰って岩を叩きまくってますw
![]()  | 
車内MUSIC Mr.Children SUPERMARKET FANTASY  | 
最近欲しいアルバムが次々にリリースされて購入が全然間に合ってない自分です。
ある程度レンタルも考えなければ・・・
最近のオススメはEXILEのBALLAD BESTもそうだけど、ミスチルの今回のアルバムも最高です!
今年は様々な場所でミスチルの曲を聴く機会も多く、それが詰まったアルバムだけに
すぐに口ずさめるのも良さの一つ!
映画『私は貝になりたい』の主題歌『花の匂い』は何回聴いても感動しますね。
今年は紅白も初出場ということで、年内にどうしても手に入れておきたい1枚ですね。

 幸福感に貫かれたアルバム!
 声
 売れるべきアルバム
 大好き!
 めっちゃ良いっすby桜井恵介
![]()  | 
車内MUSIC 中島美嘉 VOICE  | 
2枚目は中島美嘉のVOICE。
最近発売されたドラマ『流星の絆』の挿入歌ORIONも収録されたアルバム。
昨年発売されたLIFEも収録されていて自分としては満足な1枚です。
オススメは2曲目に収録されているSAKURA~花霞~。
DAISHI DANCEによってアレンジされていて何とも言えないです。
ハウスミュージックっていうのかな?聴いてて幻想的な雰囲気にさせてくれます。
今年発売されたTheジブリsetでも有名なので知っている方も多いのでは。

 良い
 最高です
 シンプル
 この「声」に出会えて心から幸せ…
 復活!!