いよいよメインカラーが登場!
昨日半日かけて行った下地処理を経て、今日は耐水ペーパー1000番からスタートです。
そのあと、またキャンディシルバーを複数回塗ってようやく下地が完了。
いよいよメインのキャンディレッドの登場です!
最初は下地のシルバーが強く、ピンク色になっちゃいますが色を重ねるごとに
深みのあるきれいな赤に変化してきます!
5~6回目には、クリアを塗らなくてもツヤがでるぐらいピカピカに仕上がってました。
これでタンクの塗装はだいたい終了。今回タンクを赤にすることで、フロントのフェンダーが
白のままだとなんか違和感があったので、ここもタンクと一緒のキャンディレッドに
塗装しちゃいました。こちらもかなりイイ感じで仕上がってます!
夕方からは、タンクに入れるBAPESTAのマークのカッティング作業。
これがまた難しいのって何の…結局3時間ぐらいかけてようやくマスキングテープで
模りをすることができました。
本日の作業はここまで。
最後のBAPESTAをブラック(メタリック)で塗る作業は、友達に託しました。
明日には完成できると思うので、これから楽しみです!
どれにしても今日は朝9時から夜12時までぶっ通しで作業…
休みの日に全く休めないそんな土日でした。
コメントを残す